地震や台風などの災害、雪害にも強い!
しあわせルーフは、従来の粘土瓦の約1/10、着色石綿スレート瓦の約1/3と大変軽量です。そのため、柱や梁への荷重負担を減らし、地震時の揺れを小さくして家屋の損傷を防ぎます。
また、瓦桟にも釘止めする施工方法を取り入れているので、割れたりずれ落ちる心配もありません。もちろん、強風による風圧や巻き上げ風力にも無類の強さを発揮します。
当社オリジナル商品の『しあわせルーフ』は、フッ素樹脂加工ガルバリウム鋼板でどんな屋根よりも強く、軽く、美しい!
しかも従来品は厚さ0.4mmなのに対して、0.8mmの厚さで強度をパワーアップ!
1坪 67,000円(税込)
(付帯工事費が別途かかります)
その他の金属瓦製品
ガルバリウム | ステンレス | |
---|---|---|
厚さ0.4mm(フッ素加工) | 厚さ0.4mm(カラー) | |
![]() |
![]() |
|
1坪 53,000円(税込) (付帯工事費が別途かかります) |
1坪 68,000円(税込) (付帯工事費が別途かかります) |
(1)セット販売価格は屋根面積100平方メートル以上が対象となります。また、屋根面積100平方メートル未満の場合は鬼・棟は対象外となります。
(2)0.8mmの役物(袖瓦・軒先瓦他)は0.4mmとなります。
(3)諸経費別途
※尚、屋根形状が入母屋・寄せ棟・複雑屋根の場合、表示価格の二割増しとさせていただきます。
軽くて強くてリーズナブル!!
1坪 25,000円(税込)
(付帯工事費が別途かかります)
※この他にも、波板などがございます。
ガルバリウム鋼板(フッ素加工)
フッ素加工は耐熱性・耐薬品性・難燃性・非粘着性に優れていることから、身近なところでは歯の虫歯予防や、焦げ付かないフライパンなどにも使われています。
当社のガルバリウム金属屋根瓦は焼付塗装の上にフッ素加工を施すのが標準仕様。だから10年、20年経っても色あせしにくく、美しい屋根が長持ちします!
表面にフッ素樹脂加工を施すことで、『しあわせルーフ』の外観上の変化について、建築施工後20年間の保証をさせていただいております。
軽い
しあわせルーフは、従来の粘土瓦の約1/10、着色石綿スレート瓦の約1/3と大変軽量です。そのため、柱や梁への荷重負担を減らし、地震時の揺れを小さくして家屋の損傷を防ぎます。
また、瓦桟にも釘止めする施工方法を取り入れているので、割れたりズレ落ちる心配もありません。
美しい
優れたプレス加工技術により、日本瓦の持つ繊細で重厚な風格と、現代的な感覚を合わせ持ち、和風・洋風の住宅から、店舗、神社・仏閣まで幅広く採用されています。
また、フッ素加工を施すことによって、経年による色褪せを防ぎます。だからいつまでもカラーが長持ちして美しい!
高品質
しあわせルーフはあらゆる関係機関で漏水試験・耐候試験を受け、安全で品質の高い優れた屋根材として証明された、自信をもってお勧めできる製品です。その品質の確かさは、特に過酷な自然環境を持つ寒冷地や海岸地帯での施工実績からも証明されています。
また、フッ素の法廷不燃物を使用し、建設大臣指定の30分間耐火構造屋根としての資格を取得していますので、隣家での出火による貰い火などの被害を受けにくく、より安全な屋根材です。
快適
古い屋根とその上に施工するしあわせルーフとの間に空間が作られるアドオン工法では、この空間が防音断熱の役割を果たしてくれます。
真夏の照りつける太陽熱が屋内に侵入するのを防ぎ、豪雨の際には雨音を静かにして快適な室内環境を守ります。
雪国での暮らしは雪との戦い。特に屋根の雪下ろしは大変な重労働です。アドオン工法のしあわせルーフなら、屋根に積もった雪が段差で切れて自然滑雪しやすくなります。特にフッ素タイプは塗膜が堅く、優れた滑雪性があります。
経済的
軽量な金属瓦なので、施工時の下地構造材をはじめ工賃を節減できるので、トータルコストを下げることができます。また、古い金属屋根を改装する場合、そのままの状態で上から施工する事も可能です。
工期も通常3日程度なので、工事中でも仮住まいなどに移る必要もなく、そのままの生活をしていただけます。